こんにちは!
本日は、多可町加美区にある
ヤクルト多可センターをご紹介します。
兵庫ヤクルトエリアの最北端に位置する多可センター。
藤本店長と8名のヤクルトスタッフが在籍している
アットホームなセンターです。
昨年センターが移転し、現在は心機一転、多可町のみなさまに
より一層の笑顔と元気をお届けしています。
多可センターの天野まゆみリーダーYL。
普段は、ふわーっとした笑顔と言動で、場をなごませてくれますが、
いざという時には、しっかりとみんなをまとめてくれます。
もともと人見知りが激しく、まさか自分がヤクルトを
お届けすることになるとは思ってもいなかったと天野さんは話します。
「初めは、お客さまにお会いするのが怖くてドキドキしていたんです。
でも、お客さまとの関係がだんだんできてきて、
楽しみながらお届けできるようになっていきました。
この仕事の楽しみの一つは、お客さまのお顔を見て
お話ができることやと思います。」
今は、お客さまから「ヤクルト飲んどったら風邪ひかへん」とか
「元気になったわ~」という言葉が活力となっているそうです。
天野さんは、お届けする中で「お客さまに笑ってもらうこと」を
心がけています。
「笑うと免疫力も上がると言われていますし、お客さまには、
ほとんど外に出られないという方もいらっしゃいます。
お会いしてお話をすることでいい刺激にもなってほしいです。」
「もっと地域に溶け込めるように、笑顔で元気にお届けをしていきたい」
と話す姿は、やりがいに満ちていました。
「いつも明るくて笑顔!頼りになる」
「関わるこっちも元気になれる」と
YLからの絶大な信頼がある藤本まゆみ店長。
そんな藤本店長に多可センターのいいところを話してもらいました。
「全員が家族のようなものなので、
本当に仲がよくて何でも話せます。
多可センターではティータイムがあるので、
その中でよかったことや相談したいことを話したりして
みんなでアドバイスを出しあったりしています。
地域情報や健康情報も共有し合うので、
“情報通”なスタッフが揃っているんですよ。」
こちらからもよりお客さまのお役に立ち、「地域に密着したお店」になれるように、
それぞれの得意分野を発揮しながら心を込めてお届けに励んでいきたいと話します。
今日も多可センターのヤクルトレディが、
笑顔と元気でみなさまの健康をお届けします!