こんにちは!
10月31日はハロウィンですね。
古代ヨーロッパのケルトでは11月1日が新年で、
前夜の10月31日から、
秋の収穫物を集めた盛大なお祭りが開かれました。
この日には、死後の世界との扉が開き、
先祖の霊が戻ってくるとも信じられていました。
しかしハロウィンには、
先祖の霊だけでなく、悪魔や魔女、
さまよえる魂なども死後の世界からやってきます。
人々は、それらと同じ格好に仮装して仲間だと思わせ、
身を守り「トリックオアトリート」と言って
お菓子をもらう風習が始まりました。
またハロウィンの時によくかぼちゃで
ジャックオランタンを作りますよね。
もともとはカブで作られていたのですが、
アメリカではかぼちゃの方が手に入りやすかったため、
かぼちゃで作られるようになったと言われています。
仮装をしたり、かぼちゃの料理を食べたりしながら、
ハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか(^‐^)